fc2ブログ

The SKYLINE Complete Blog      by George

■タグ「ミクロペット」

● PRINCE SKYLINE “SUZUKA WINNER”

〝チェリカ・フェニックス・シリーズ〟から、先の「第2回日本グランプリ」での各クラス優勝車を記念して作られた「'64鈴鹿優勝車シリーズ」が発売されました!

PRINCE SKYLINE “SUZUKA WINNER”


・品番 PHE-45:三菱コルト1000(T-Ⅲレース優勝) 370円
・品番 PHE-46:日産ブルーバード(T-Ⅳレース優勝) 370円
・品番 PHE-47:プリンス スカイラインT-Ⅴレース優勝) 370円
・品番 PHE-48:プリンス グロリア(T-Ⅵレース優勝) 390円




さすがグロリアは高級車ですね(笑)

スポンサーサイト



● PRINCE SKYLINE

ミクロペットの新シリーズ〝チェリカ・フェニックス〟から「PRINCE SKYLINE」が発売されました!

PRINCE SKYLINE


これまでミクロペットからは、先代スカイラインスカイウェイを含む16モデルが発売されましたが、これらはフリクション動力を備えているのが特徴でした。
ただどちらかというと子供の玩具的なイメージが強かったので、よりマニア向けのモデルを・・・ということで新発売されたのがこの〝チェリカ・フェニックス・シリーズ〟です。
動力機構を持たない代わりに室内のディテールまで拘った作りで、これならマニアの皆さんも納得でしょう

1/40スケールで、価格は350円

だいぶ高くなったような気はしますが、買っておいて損はないでしょう(笑)

● PRINCE Skyway

何と、スカイウェイもミニカー化されました(笑)

ミクロペット プリンス・スカイウェイ 1960

「ミクロペット」から先月の4ランプ・スカイラインに続いての登場です!

ベースモデルになったのは、こちらも4ランプの3ドア・バン(ALVG-2改型)
勿論スカイウェイが商品化されたのはこれが初めて

スケールは1/47、価格は180円とスカイラインと同一ですが、
連月で出されちゃうと、小遣い持ちませんね(爆)


● New PRINCE Skyline

ミニチュアカーの新ブランド「ミクロペット」からもスカイラインが新発売されました!

New PRINCE Skyline

こちらはマイナー後の4灯式ヘッドランプ・モデル(ALSID-2改)です。


■ミクロペット(MICRO PET)
一昨年の「モデルペット」に続き、今年4月に「大盛屋酒井通玩具」が発表したミニチュアカー・ブランドです。

最大の特徴は“走る”事
何と、フリクション動力を備えているのです。

ミクロペット F6

ほら、「15米(メートル)も走る」って書いてあるでしょ?(笑)


そしてもう一つは車体の材質。
ダイキャスト製の「モデルペット」に対し、こちらは軟らかいアンチモニーを採用しています。
これにより細部の表現性は優れていますが、壊れやすいという欠点も?

New Skyline 1/47スケールで、価格は180円。


走るからと言って遊んで壊すんだったら、飾って楽しんだ方が将来の為にいいかもね


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Amazone

楽天

検索フォーム

アクセス

月別アーカイブ

QRコード

QR

Facebook