fc2ブログ

The SKYLINE Complete Blog      by George

■タグ「筑波サーキット」

● '70全日本ドライバー選手権 第4戦 筑波大会

「'70全日本ドライバー選手権」の第4戦が筑波サーキットで開催されました。

これまでの3戦は高橋選手が全勝!このレースに勝てばシリーズ・チャンピオンが確定します。
午前8時50分、50周の決勝レースがスタート。

全日本ドライバー選手権第4戦


高橋選手と都平選手の“GT-R”が終始トップ争いを展開、36周目に都平選手がトップに立つも、40周目に高橋選手が再度トップを奪い返しそのままフィニッシュ!
これで高橋選手は4戦全勝で全日本選手権TⅡクラス・チャンピオンに輝きました


全日本選手権ツーリングカーⅡレース決勝結果


[順位] No.     車名               ドライバー    タイム  (周回数)



[1位] No.18 スカイライン2000GT-R(PGC10)  高橋 国光   58'41"22 (50)
[2位] No.17 スカイライン2000GT-R(PGC10)  都平 健二   58'41"81 (50)
[3位] No.56 スカイライン2000GT-R(PGC10)  箕輪 真治   59'56"76 (49)
[4位] No.64 スカイライン2000GT-R(PGC10)  清滝 淑夫   59'09"23 (47)

[5位] No.10 ファミリアロータリークーペ(M10A)  尾上  誠    59'27"34 (47)
[6位] No.14 ベレット1600GT(PR91)        杉野  徹    59'44"00 (46)


詳細はこちら(JAFデータベース)

スポンサーサイト



● 第12回全日本クラブマンレース

22日にオープンした筑波サーキットの開幕レース「第12回全日本クラブマンレース」が本日開催されました!

排気量別のⅡレースに、星野選手と本橋選手が“GT-R”で出場。
レースはGTSとTSの混走で、2ヒート制で行われました。


【ヒート1】
スタート直後の第1コーナーで見崎コロナマークⅡGSSがスピンし、星野“GT-R”と衝突
レースはポールポジションから飛び出した中村フェアレディが快走し、そのままフィニッシュ。

第12回全日本クラブマンレース

桑島〝Z432〟との激しいバトルを制した星野“GT-R”が2位に入りました!

詳細はこちら(JAFデータベース)


【ヒート2】
見崎〝GSS〟がスパート、桑島〝Z432〟と星野“GT-R”がこれを追う展開に。
レース終盤、見崎〝GSS〟と星野“GT-R”がスピン
桑島〝Z432〟がリードし、桑島、見崎、星野の順でフィニッシュ!

但し、桑島、見崎両選手にはフライングスタートによる30秒加算のペナルティが科せられた為、星野選手が繰り上がり1位となりました

詳細はこちら(JAFデータベース)


結果、星野選手の“GT-R”が総合優勝
星野選手にとっては〝GT-Rでの初勝利〟となりました


全日本クラブマンレースⅡ決勝(ヒート合計)結果


[順位] (クラス)  No.     車名               ドライバー    



[1位] (TSⅣ)  No.45 スカイライン2000GT-R(PGC10) 星野 一義
[2位] (GTSⅡ) No.65 フェアレディZ432(PS30)      桑島 正美
[3位] (TSⅣ)  No.48 コロナマークⅡGSS(RT75)    見崎 清志
[4位] (TSⅢ)  No.61 ベレットGT(PR91)          米村太刀夫
[5位] (GTSⅡ) No.59 フェアレディ2000(SR311)     福島 進
[6位] (TSⅢ)  No.40 ブルーバードSSS(P510)      清水 省一


詳細はこちら(JAFデータベース)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Amazone

楽天

検索フォーム

アクセス

月別アーカイブ

QRコード

QR

Facebook