fc2ブログ

The SKYLINE Complete Blog      by George

■1961年10月

● スタンダードも1900に

デラックスに遅れる事5ヶ月、スタンダードに「GB4型」1862ccエンジンが搭載されました![BLSIS-3型]

スカイライン1900スタンダード

価格は据え置きの84万円。
これでスカイラインに1500cモデルは無くなりました。


Skyline 型ログ

■1900スタンダード[BLSIS-3]



同時にスカイウェイにもGB4型エンジンが搭載され、「スカイウェイ1900」になりました。[BLVG/PE-3型]

スカイウェイ1900

スカイライン同様、スカイウェイにも1500ccモデルは無くなりました。
価格はライトバン3ドアが81.5万円、2ドアが78.5万円。
ピックアップは77.3万円です。

スポンサーサイト



● 第8回全日本自動車ショウ

第8回「全日本自動車ショウ」が、晴海の東京国際見本市会場で開幕しました!

今回一番の注目は勿論このクルマ↓

第8回全日本自動車ショウ

「プリンス・スカイライン・スポーツ」です!

スカイライン1900(BLSI-3)のシャシーに、ジョバンニ・ミケロッティ氏(イタリア)のデザインしたボディを架装。
エンジンは、スカイライン1900と同じ「GB4型」ですが、圧縮比を高め、94ps/4800rpm、15.6kg-m/3600rpmにパワー・アップ!
最高速度は150km/hも出るというから驚きです(笑)

イタリアから職人を招き、「三鷹工場」でハンドメイド生産されるとの事。
クーペが185万円、コンバーチブルが195万円と大変高額なクルマですから、購入出来る人も限られるでしょう。
実車を生で見れるなんて、この機を逃すと二度とないかも知れませんよ!

さぁ、晴海へ急げ

カレンダー

09 | 1961/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Amazone

楽天

検索フォーム

アクセス

月別アーカイブ

QRコード

QR

Facebook