The SKYLINE Complete Blog by George
■1970年06月
● 全日本富士300マイルレース大会
「全日本富士300マイルレース大会」が富士スピードウェイで開催されました。
2ヒート制の「300マイルレース」の合間にサポートレースとして行われた「100マイルBレース」。
日産ワークスの長谷見選手が“GT-R”で初勝利を上げました
って、実は長谷見選手、昨日の予選でポールポジションを獲得しながら、直後の100Rで転倒してしまい、今日の決勝レースは車両を交換しての出場となった為、最後尾からのスタートだったのです
恐るべし、ワークスGT-R
100マイルBレース決勝結果
詳細はこちら(JAFデータベース)
因みに、メインの「300マイルレース」では、昨年の日本グランプリ以来8ヶ月ぶりに姿を見せたニッサンR382がワンツー・フィニッシュで完全勝利を飾りました
2ヒート制の「300マイルレース」の合間にサポートレースとして行われた「100マイルBレース」。
日産ワークスの長谷見選手が“GT-R”で初勝利を上げました

って、実は長谷見選手、昨日の予選でポールポジションを獲得しながら、直後の100Rで転倒してしまい、今日の決勝レースは車両を交換しての出場となった為、最後尾からのスタートだったのです

恐るべし、ワークスGT-R

100マイルBレース決勝結果
[順位] No. 車名 ドライバー タイム (周回数)
[1位] No.11 スカイライン2000GT-R(PGC10) 長谷見昌弘 56'22"26 (25)
[2位] No. 2 フェアレディZ432(PS30) 桑島 正美 56'53"98 (25)
[3位] No.14 スカイライン2000GT-R(PGC10) 久保田洋史 56'54"12 (25)
[4位] No.17 スカイライン2000GT-R(PGC10) 箕輪 真治 57'11"29 (25)
[5位] No.18 スカイライン2000GT-R(PGC10) 杉崎 直司 57'27"57 (25)
[6位] No. 5 フェアレディ2000(SR311) 中村 治本 57'45"18 (25)

因みに、メインの「300マイルレース」では、昨年の日本グランプリ以来8ヶ月ぶりに姿を見せたニッサンR382がワンツー・フィニッシュで完全勝利を飾りました

スポンサーサイト