fc2ブログ

The SKYLINE Complete Blog      by George

■2015年11月

● 荻窪魂04 日産スカイライン2000GTターボ 試作実験車


 トミーテックから「荻窪魂04 日産スカイライン2000GTターボ試作実験車」が発売されました!

 ●荻窪魂04 日産スカイライン 2000GTターボ 試作実験車

荻窪魂04 日産スカイライン2000GTターボ 試作実験車

プリンス車や、旧プリンスの流れを汲む車両にスポットをあてた『荻窪魂』の第4弾。
今回は、スカイライン・ジャパンターボの登場時、プロモーションに使用された「試作実験車」仕様を商品化。
この試作車がテストコースを走り回る様子は、当時のプロモーション映像やカタログに登場。
ボディに書き込まれた文字はもちろん、純正アルミホイール、大型フォグランプとともに、当時の映像をそのまま再現。ナンバープレート文字はもちろん『耐久』。
同時発売の2800ディーゼルGTと並び、こちらもミニカーとしては、珍しい1台でしょう。


       

スポンサーサイト



● スカイライン2000ターボGT-ES(青)/スカイライン2800ディーゼルGT-L(白)


 トミーテックからジャパンの「2000ターボGT-ES(青)」と「2800ディーゼルGT-L(白)」が発売されました!

スカイライン2000ターボGT-ES(青)/スカイライン2800ディーゼルGT-L(白)


 ●トミカリミテッドヴィンテージNEO (LV-N111a) スカイライン 2000ターボ GT-E・S (青)

トミカリミテッド ヴィンテージ ネオ (LV-N111a) スカイライン 2000ターボ GT-E・S (青)

1980年、『夢のスカGターボ』と呼ばれ鳴り物入りでデビューした2000GTターボは、先発のセドリック/グロリア(430型)同様、L20E-T型エンジンを搭載。人々の羨望の的となりました。



 ●トミカリミテッドヴィンテージNEO (LV-N111ba) スカイライン 2800ディーゼル GT-L (白)

トミカリミテッド ヴィンテージ ネオ (LV-N111ba) スカイライン 2800ディーゼル GT-L (白)

当時普及の兆しを見せていたディーゼル乗用車として、日産自慢のLD28型を載せた6気筒ディーゼルGTも登場。当時国産最速のディーゼル車として名を馳せました。
ディーゼルGTは、カタログに掲載された、『2800DIESEL GT』文字が入った特別仕様車を製品化。



  


● HYPER REV vol.200 日産スカイラインGT-R No.8


 ハイパーレブ vol.200 は「第二世代GT-R」の第8弾です!

 ハイパーレブ Vol.200 日産スカイラインGT-R No.8

 HYPER REV vol.200 日産スカイラインGT-R No.8

HISTORY of 2nd GENERATION GT-R

「RB26DETT」と呼ぶ専用開発の直列6気筒エンジンに「アテーサE-TS」と名付けられた4WDシステム。16年ぶりに復活したGT-Rの核となるのは、その2つのメカニズムである。いずれも「グループA」というカテゴリーで勝利するために導き出された計算式で作られ、その速さへのこだわりはチューニングしてこそ発揮されると言っても過言ではない。
本書では、チューニング、メンテナンス、さらにはこれからオーナーになるひとのためのバイヤーズガイドまで、第2世代GT-Rの魅力をたっぷりと紹介する。


 


カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Amazone

楽天

検索フォーム

アクセス

月別アーカイブ

QRコード

QR

Facebook